ロンドンを旅行するとき、楽しみのひとつがお土産探しですよね。家族や友達、職場へのお土産、自分用の記念品…と考えていると「結局どこで買えばいいんだろう?」と迷ってしまう人も多いと思います。
高級デパートのハロッズやフォートナム&メイソンも有名ですが、ちょっと値段が高め。逆にスーパーだとカジュアルすぎて「もう少し特別感が欲しいな」と思うこともあるはず。
そんなときにおすすめしたいのが、John Lewis(ジョン・ルイス)です。
John Lewisとは?
John Lewis は、イギリスを代表する老舗デパートのひとつ。150年以上の歴史があり、ロンドンの中心地オックスフォード・ストリートにも大きな店舗があります。
「高級すぎず、庶民的すぎない」ちょうど良い価格帯と品揃えで、地元の人からも観光客からも親しまれています。
観光の合間に気軽に立ち寄れて、お土産にぴったりのアイテムが揃っているのが魅力です。
おすすめのお土産
1. イギリスらしいお菓子
イギリスといえば紅茶に合うお菓子。John Lewis では、パッケージが上品でお土産向きのショートブレッドやビスケット、チョコレートが豊富に揃っています。
スーパーで買うお菓子よりもちょっとおしゃれで、贈り物として渡したときに「わぁ、可愛い!」と喜ばれること間違いなしです。
2. おもちゃ・ぬいぐるみ
子ども向けのお土産を探すなら、おもちゃコーナーも必見です。
イギリスらしいテディベアやピーターラビットのぬいぐるみ、知育玩具などが揃っていて、日本ではなかなか見つからないデザインも多いです。小さいサイズならスーツケースにも入れやすく、プレゼントにぴったり。
3. 食器やキッチン用品
イギリスのお土産で人気なのが、マグカップやティーポットなどの食器。
John Lewis では英国ブランドの食器やシンプルで使いやすいデザインのキッチン用品が手に入ります。紅茶好きな人へのプレゼントにすれば、イギリス旅行の雰囲気も一緒に楽しんでもらえるはずです。
4. ポストカードや文房具
手軽なお土産としておすすめなのがポストカードや文房具。
ロンドンの街並みやイギリスらしいデザインのカードは、値段も1〜2ポンド程度で手頃です。たくさん買ってバラマキ用に配るのにも最適。旅の思い出を手軽にシェアできます。
価格帯と安心感
John Lewis の魅力は、品質の安心感と手が届きやすい価格帯。
例えばお菓子なら数ポンドから、ポストカードは1〜2ポンド、ぬいぐるみは10〜20ポンド前後、ティーポットなどの食器は20〜30ポンド程度と幅広く揃っています。
「高すぎず安すぎず、ちょうどいい」ので、贈る相手やシーンに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
まとめ
ロンドンでお土産を探すなら、John Lewis はとてもおすすめです。
• イギリスらしいお菓子
• 子どもが喜ぶおもちゃやぬいぐるみ
• 実用的でおしゃれな食器やキッチン用品
• 気軽に配れるポストカードや文房具
など、幅広いジャンルから選べるので、どんな人へのお土産にも対応できます。
旅行中に「お土産どうしよう…」と悩んだら、ぜひJohn Lewisに立ち寄ってみてください。きっとお気に入りの一品が見つかりますよ。


コメント